2019年秋冬 流行りのメンズ服 ファッショントレンド総まとめ

年や季節によって変わっていくファッショントレンド。今、何が流行っているのか気になりませんか?

トレンドに流されないベーシックなスタイルもいいけど、トレンドを少し取り入れるだけで周りと差がつきオシャレに見せることができます。

今このブログでは、今注目度が上がってきている2018年秋冬の流行アイテムやトレンドカラー、コーディネートなどについて紹介していきます。

それでは、今年の秋冬はどんなアイテムが流行するかチェックしていきましょう!!

①コーチジャケット

セーターやパーカーなどのトップスの上に羽織るだけで、簡単にスポーツテイストな着こなしをつくることができるトレンドアウター。

冬はパーカーやハイネック、シャツなどを合わせて首回りの露出を減らすことで、季節感のある着こなしをつくることができます。

カジュアルな服装が好きな方に、特にオススメなジャケットです。

②オープンカラーシャツ

「パジャマシャツ」「開襟シャツ」とも言われるオープンカラーシャツ。今年の春夏も注目度が高く人気のアイテムでしたが、引き続きその人気は継続する模様!

オープンカラーシャツは、ボタンを閉めて着るもよし!ボタンを開けてラフに羽織るものよし!の着回し力の高いアイテム。

また寒くなってくる秋冬の時期には、インナーとしても着用できるので今季インナーとしても人気急上昇中です。

③パーカー

スポーツMIXスタイルがトレンドとなっている今年は、パーカーを合わせた着こなしに注目が集まる!

トレンドスタイルであるスポーツMIXとリラックスを両方取り入れることができるパーカー。とてもラフなアイテムなので、誰でも気軽に着用出来るのが最大の利点です!

パーカーはカジュアルなアイテムなので、キレイめなアイテムと合わせ大人っぽさを演出するのがオススメですよ。

④チェック柄

チェック柄と言えばタータンチェックやギンガムチェック、ブロックチェックなどいろいろありますが、今季はグレンチェック柄がオススメ!

英国調がトレンドとしても注目を集めているため、レトロに見せることができるギンガムチェック柄は人気が高まっています。

比較的シンプルなニットですが、学生の着るセーターのようにVネックの回りと裾に何本かストライプ柄が入っているのが特徴です。

メンズのコーディネートでは、シンプルなコーディネートに合わせるスタイルがオススメ!

⑤ボア

2016年の秋から少しづつメンズファッションブランドで見かけることが多くなったボアは、今年トレンドのアイテム!

冬の時期に各ブランドでよく見かけることが多い「ボア」

無地でも、ボア素材により存在感を発揮してくれるので、ノームコアからの脱却の手段の一つとして注目が集まってきています!

またもこもことした生地感と起毛感により、冬らしい季節感も演出できるのが良いところです。

⑥チルデンニット

独特なデザインが特徴のアートスクール風スタイルを気軽に楽しむことができるチルデンニット!

アートスクール風のスタイルが徐々に注目をされている中、一足先にトレンドアイテムとしてチルデンニットの人気が出てきています。

比較的シンプルなニットですが、学生の着るセーターのようにVネックの回りと裾に何本かストライプ柄が入っているのが特徴です。

メンズのコーディネートでは、シンプルなコーディネートに合わせるスタイルがオススメ!

2019年、一年間がんばった自分へのご褒美はハイブランドバッグ♡〈グッチ・バーバリー・ミュウミュウ

571eb816-d96e-4827-9bb9-19fd4482a182

今年も残すところ2ヶ月半ほど。残りの2017年も駆け抜けられるように、そろそろ一年間がんばった自分へのご褒美をチェック◎一年最後のご褒美は少し奮発してハイブランドバッグなんていかが?♡新作の中から、デイリーユースしやすいバッグをブランド別にピックアップしました。

ショルダーバッグ/Miu Miu (559058)

エルメス【HERMES】からファッショナブルな新フレグランス「ツイリー ドゥ エルメス」が登場!

a9e0cd4d-c8d3-4c59-bac1-e55e5031ee64.webp (1)フレグランスの新作ラッシュの秋冬ですが、エルメスからも注目の新フレグランス「ツイリードゥエルメス」が登場♡まるでスカーフをしているようなファッショナブルな見た目のボトルにも注目です。

ツイリードゥエルメス

気になる香りの詳細は、ジンジャー、チュベローズとサンダルウッドをブレンドしたウッディ―かつスパイシーなフレグランスになっていて、情熱的でアクティブな仕上がり♡
クラシカルな3種の香りを組み合わせる事で生まれた魅惑の香りは、きっと世の中の女性を自信で満たしてくれるはずです。

サイズ・価格は全部で3種類の展開。30ml 8,500円(税別)/50ml 12,500円(税別)85ml 17,500円(税別)となっています。
スプレータイプなので、肌につけるだけでなくお風呂上りのリラックスタイムのクッションや、お休み前の枕などに軽くシュッとふきかければ幸せな香りにつつまれながら、癒しの一時を過ごすことができるのでおススメです。今回のツイリードゥエルメスの発売を記念して、東京・表参道のBA-TSU ART GALLERYに2017年8月29日(火)から9月9日(土)までの期間限定で「ツイリードゥエルメス」の世界観を楽しめるフォトブースを完備した”期間限定ブティック”もオープンします♡
是非、こちらもチェックしてみて下さい!

ツイリードゥエルメス ボトル

見た目も遊び心抜群で、おもわず誰かに自慢したくなるようなフレグランス「ツイリードゥエルメス」についてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
ウッディ―でスパイシーな魅惑の香りを身にまとえば、気分も明るく、積極的になれそうですよね♡是非、新しいエルメスのフレグランス、「ツイリードゥエルメス」、お試しになってみてはいかがでしょうか?